サロン派?医療派?「脱毛&ムダ毛ケア」に関する20代女子のリアルを徹底調査!

ムダ毛ケアしてる?

みんなが何かしらの疑問を抱えている"ムダ毛ケア"。正しい知識を身につけて、今年こそ服や水着を自信を持って着こなせるカラダを手に入れて!

目次

読者のムダ毛リアルデータ

なかなかオープンにできないからこそ解消しにくいムダ毛のお悩み。みんながどんなことに悩んでいるのか、徹底調査しました!

※2022年2月21日~27日、non-no LINE会員にアンケート調査、89人が回答。

Q ムダ毛ケアしてる?

ムダ毛ケアしてる?

ムダ毛ケアしてる?

ほぼ全員がムダ毛処理の経験あり。中学生の頃からケアはしているものの、「カミソリと毛抜き、どっちが肌に優しい?」「サロン脱毛と医療脱毛の違いは?」「剃るとジョリジョリする」「自己処理しすぎて黒ずみが……」と疑問や悩みは絶えないもよう。

Q どうやってケアしてる?(複数回答)

どうやってケアしてる?

どうやってケアしてる?

サロン脱毛と医療脱毛は僅差で、両方を合わせると全体の半数以上がレーザーや光脱毛を経験したことがあるという結果に。自己処理は全体の80%程度なので、サロンやクリニックに通いながらセルフケアを続けているという人も多かった。

Q 初めてケアしたのはいつ?

初めてケアしたのはいつ?

初めてケアしたのはいつ?

中学生デビューが最も多い回答に。やはりプールや体育の授業がきっかけでワキの自己処理を始める子が多いみたい。高校生以上になると「母親に連れられて医療脱毛デビュー」という声も。

Q どうやって自己処理してる?(複数回答)

どうやって自己処理してる?

どうやって自己処理してる?

コスパ的にもカミソリが大人気。とはいえ、肌への負担を心配して電気シェーバーを使っているという回答も多かった。毛抜きや家庭用脱毛器はカミソリと併用しているという人も多く、単体でケアが完了できている人は少ない印象。

Q ムダ毛ケアの頻度は?(複数回答)

ムダ毛ケアの頻度は?

ムダ毛ケアの頻度は?

月1回と答えたのはサロンやクリニックでの脱毛をしている人がほとんど。セルフケアをしている人は、だいたいが週に1回以上しているみたい。「夏になると毎日どこかしらの毛を剃っている」という強者もちらほら。

Q ムダ毛が気になるパーツは?

[jin-fusen1-even text=”1位 ワキ”]
油断して試着したら店員さんに見られた!

[jin-fusen1-even text=”2位 VIO”]
Hの時、彼にジョリジョリと言われた(涙)

[jin-fusen1-even text=”3位 口回り”]
友達の横顔を見てハッとしたけど言えず……

[jin-fusen1-even text=”4位 腕&脚”]
日差しを浴びると草原のようにフワフワする

[jin-fusen1-even text=”5位 うなじ”]
成人式の時、お手入れしなかったのを後悔

共感度の高いエピソードがもりもり! 特にワキとVIOは、学生時代のプールの授業などで恥ずかしい思いをしたという人が大勢。

Q 普段ケアしている パーツは?(複数回答)

普段ケアしている パーツは?

普段ケアしている パーツは?

普段から露出の多い腕、ワキ、脚はほとんどの人が日常的にケア。VIOはイベントの多い夏や、旅行の予定がある時にお手入れしているみたい。この他、手の指や足の指など、「生えていると恥ずかしい」という声も。

non-no web
【大学生の脱毛】自己処理アイテムから、ケア法、話題のVIO脱毛サロンまで、おすすめムダ毛ケア総まとめ! ... みんなが何かしらの疑問を抱えている"ムダ毛ケア"。正しい知識を身につけて、今年こそ服や水着を自信を持って着こなせるカラダを手に入れて!
ムダ毛ケアしてる?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次